昨日、お取引先の社長さんと専務さんが先日オープンしたyama na michiカフェにわざわざ手土産を持って来てくださり、お店を開業した経緯や今後の展望など楽しいお話を沢山させて頂きました。
一緒に山名八幡宮へ参拝に行ったりと楽しい時間を過ごしました。
今日は持って来てくださった手土産をみんなでいただきました。
群馬県渋川市にあるつつじ庵さんの「ぶんぷくたぬき」というお菓子。
何やら「大切な人への思いをつなげる福分けお菓子。」だそうで。
いや~嬉しですね!
中はこんな感じで
可愛らしい分福茶釜のタヌキが型どらてました。
群馬版人形焼ですね。
中には白のこし餡がギッシリ詰まっています。
コーヒーとの相性も抜群で年末の忙しい中でほっと一息出来ました。
福分けお菓子“福”を御裾分けしたいただきありがとうございました。
2017年残り2日頑張ります!!